あま〜い! コリンキーとにんじんのポタージュスープ・冷製も|ゴニョ研

2021年7月7日とにかく野菜たっぷり料理

コリンキーとにんじんのポタージュスープの写真

こんにちは

常に情熱だけが頼りの野菜料理偏愛ブロガー・ガッツかよめです。

夫ポンポン

夫ポンポン

確かにガッツは冷静とは対極。
アラサー娘

アラサー娘

その「れいせい」とは違うよね?
てか、このギャグ、分かりにくくね?

というわけで、生で皮ごと食べられる、とっても便利なかぼちゃ、コリンキーを使って、冷たくしてもおいしいポタージュスープを作りました。

アラサー娘

アラサー娘

ポタージュスープってことは、皮むいて煮るんじゃないの?
夫ポンポン

夫ポンポン

皮ごと生で食べられる便利さが、全く生かされないレシピですね。

いや、そうなんですけどね。
コリンキーって、けっこう大きいんですよね。

コリンキーの写真

1個をサラダとか漬物とか、生で全部消費するのはきつい。
でも、このポタージュはコリンキーをたくさん消費できて、生とは違う味わいを楽しめるから、コリンキーを持て余している人には、超おすすめです!

スポンサーリンク

コリンキーとにんじんのポタージュスープ・濃厚クリーミ〜〜・冷たくしてどうぞ

コリンキーとにんじんのポタージュスープの写真

材料(大人3~4人分)

  • コリンキー・・・・・・2/3個(正味200g)
  • にんじん・・・・・・1本(正味100g)
  • 牛乳・・・・・・150ml
  • 塩・・・・・小さじ1/3
  • 生クリーム・・・・・・適宜

手順

1.材料を切る

コリンキーは縦半分に切って

コリンキーを半分に切った写真

種とワタを除きます。
大きめのスプーンを実とワタの境目に差し込んで、境目に沿ってぐいぐいと動かすと、簡単にワタが外れます。

コリンキーの種とワタを外した写真

さらに縦に2等分し、7~8mmの厚さのくし形切りにし、耐熱容器に入れてフワッとラップをします。

コリンキーをレンジ加熱した写真

アラサー娘

アラサー娘

7~8mmの厚さ?
どう見ても2,3mmのやつあるよね?
ガッツかよめ

ガッツかよめ

違う料理に使ったあまりをね、入れちゃったんですよ。はい、皮むき忘れたやつもありますが、後からむきました。

これを電子レンジ(600W)で5分程度、やわらかくなるまで加熱します。

にんじんも皮をむき、7~8mmの厚さの輪切りにし、耐熱容器に入れてフワッとラップをして電子レンジ(600W)で2分程度、やわらかくなるまで加熱します。
コリンキーの種、ワタ、皮、にんじんのヘタの部分や皮は、だしを取るのに使うので、捨てずに取っておきます。

2.だしをとる

コリンキーの種、ワタ、皮、にんじんのヘタの部分や皮を鍋に入れて、ひたひたの水を加え、

コリンキーの種やワタでだしを取るところの写真

ごく弱火で1時間程度煮込んで、だしを取ります。

3.ミキサーにかける

2の煮汁150mlを、1のコリンキーとにんじんと合わせて、滑らかになるまでミキサーにかけます。

コリンキーとにんじんとだしをミキサーにかけたところの写真

4.牛乳を加えて煮る

3に牛乳を加えて、再度弱火でさっと煮て、塩小さじ1/3を加えてできあがりです。

コリンキーとにんじんのポタージュスープの写真

温かいものはもちろん、冷たくしてもおいしいです。
お好みで生クリームをちょろっと入れてどうぞ。

コリンキーはあんまり甘くないので、にんじんの甘さと濃厚さを加わえてみたら、大正解でした!

ミキサー(ブレンダー)さえあれば、けっこう簡単にできちゃいますので、ぜひお試しを!

ほかにもいろいろなコリンキーのレシピをご紹介しています!

コリンキーとコリンキーの料理の写真
コリンキーのおいしい食べ方・やみつきコリコリ食感をお手軽に

最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク