きゅうりの皮、捨ててる?! 5分で完成・きゅうりの皮のしょうが炒め|ゴニョ研
こんにちは
きゅうりに限らず野菜の皮はなるべく食べる主義の、野菜レシピブロガーガッツかよめです。
まあ、野菜の皮はなるべくむかない主義という方が正解かもしれません。
ときどき皮をむいて料理するんですが、結構たくさん皮が発生します。
野菜の皮って、ほとんどは、簡単な調理で本当においしく食べられます。
うちの夫など、なすよりなすの皮、きゅうりよりきゅうりの皮の方がよく食べるんですよね。
今回の、きゅうりの皮のしょうが炒めも、5分でできるのに絶品です。
ビールにめちゃ合って、夏にぴったりです!
ビールがすすむ! きゅうりの皮のしょうが炒め・簡単レシピ

材料(大人2人分)
- きゅうりの皮・・・・・・3本分
- しょうが・・・・・・1かけ
- 酒・・・・・・小さじ1程度
- しょうゆ・・・・・・小さじ1〜2
- ごま油・・・・・・適量
- 白いりごま・・・・・・適宜
手順
1.きゅうりの皮としょうがを切る
きゅうりの皮は3〜4cmの長さに切り、しょうがは千切りにします。
2.炒める
フライパンにごま油適量と、きゅうりの皮としょうがを入れて中火で炒め、油が回ったら酒小さじ1としょうゆ小さじ1〜2を入れて、さらに炒めて水分を飛ばしたらできあがりです。

ぜひお試しを〜。


















![[爆笑]専業主婦だけど働きたい! でも不安…ならこの裏技で!|ゴニョ研 [爆笑]専業主婦だけど働きたい! でも不安…ならこの裏技で!|ゴニョ研](https://gonyoken.com/wp-content/uploads/2021/01/sngyshh-h14-eye-c-150x150.png)



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません