凍らせれば3分で完成!ズッキーニのおしゃれな前菜レシピ|ゴニョ研

こんにちは
おしゃれな前菜を作りたいけど、盛りつけが雑なガッツかよめです。

夫ポンポン
盛りつけ経験なし

アラサー娘
盛りつけは嫌い
というわけで、今回はズッキーニで、あっという間にできて盛りつけも不要な前菜のレシピをご紹介します!
このズッキーニのソルベはびっくりするほど簡単な3ステップで完成します。
- 凍らせる
- すりおろす
- オリーブオイルとレモンと塩をいれる
では、詳しくご紹介します!
ズッキーニのおしゃれ前菜レシピ・凍らせてすりおろすだけ

材料(4人分程度)
- ズッキーニ・・・・・・・・・・・1本
- レモン輪切り・・・・・・・・・・1切れ
- 塩・・・・・・・・・・・・・・・少々
- オリーブオイル・・・・・・・・・少々
手順
1.ズッキーニを冷凍する
ズッキーニはよく洗って1本を丸のままラップに包み、冷凍保存袋に入れて冷凍します。
大きいズッキーニの場合は適当な大きさに切って冷凍してください。
使いかけのズッキーニでも大丈夫です。

2.ズッキーニが凍ったら取り出し、凍ったまますりおろす

ズッキーニが凍ったら取り出し、凍ったまますりおろします。

3.2のズッキーニを器に盛って塩とオリーブオイルをかけレモンを添える
2のズッキーニを器に盛って塩とオリーブオイルをかけ、4等分したレモンの輪切りを添えたら完成です。

ズッキーニのおしゃれ前菜のあるランチの献立

この日のランチは、ズッキーニのおしゃれ前菜のほかに
・キャベツとコールラビのアンチョビソースパスタ
も、用意しました。
とってもワインがすすんじゃいました〜〜!!
ズッキーニのおしゃれ前菜は夏にぴったりのお助けレシピ

ズッキーニのソルベは、さわやかで冷たくてシャリシャリして、暑い夏にぴったり!
暑いときって台所に立つのも火を使うのもおっくうじゃないですか?
そんなときは、火を使わないレシピが一番!
それに、このズッキーニのソルベは、冷凍しておいたズッキーニをすりおろしてるときも涼しいんですよ!
盛りつけを工夫するとか考えなくても、ガラスの器に入れるだけで涼しげ!!

夫ポンポン

アラサー娘
このレシピは大きいズッキーニで作ってもおいしいんです!
大きいズッキーニをおいしく食べるレシピは、大きいズッキーニでもドンと来い! 普通サイズとの違いと特徴を生かしたレシピを大研究で、ご紹介しております。

ぜひ、試してみてくださいね。
ズッキーニの美味しい食べ方もレシピも「えっ?! ズッキーニってこんなに美味しいの?!」最高の食べ方とレシピで、たくさんご紹介しています。

最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。



















![[爆笑]専業主婦だけど働きたい! でも不安…ならこの裏技で!|ゴニョ研 [爆笑]専業主婦だけど働きたい! でも不安…ならこの裏技で!|ゴニョ研](https://gonyoken.com/wp-content/uploads/2021/01/sngyshh-h14-eye-c-150x150.png)



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません