小松菜のしらす和え!プチレシピ|ゴニョ研 

2017年11月8日超簡単料理

こんにちは ガッツかよめです。あっという間にできる料理のレシピをちょこっとご紹介します。レシピなんて言うのが、おこがましいような料理だけど、こういうのを食べると日本人で良かったとしみじみ思います。

ゆでるだけ!小松菜としらすって最高!

しらすって本当に万能選手。和え物、炒め物、かき揚げ、御飯にかける…。いろいろ使えるし、どんな野菜でも美味しくしてくれます。なので私は冷凍で常備しています。

使う30分前くらいには、こんな感じのを冷凍庫から出して

出したら、すぐに必要な分だけパキッと割って、自然解凍します。上手く割れない時は、しばらく全体を室温にしておくと、ちょっとだけ溶けて端の方が割れやすくなります。

もちろん、解凍したら、そのまま食べてもOK。全体を数分間、室温にしておいたとしても、残りはまた冷凍庫に入れちゃえば大丈夫です。全体が軟らかくなるまで溶かさないでくださいね。

材料 (大人3人分)

  • 小松菜 1束
  • しらす 大さじ2

1.冷凍しらすなら、解凍しておく

上記を参考に。

2.小松菜を洗う

特に根元の方はボールにつけたり、広げながら流水をかけたりして、しっかりと土を落とす。

3.小松菜をゆでる

鍋にたっぷりと湯を沸かして、小松菜を根元の方から入れ、葉の方は湯につけずに箸で持ち、しばらく根元の方だけをゆでる。20秒くらいたったら葉も湯に入れ全体を20秒くらい茹でて、ざるにあげる。

4.冷水にとり、再びざるにとる。

ボールに冷水をため、ゆでた小松菜を数秒、冷水につけ、再度ざるにあげる

5.ざるから取り出し水気を絞る

根元をそろえながら小松菜をザルから取り出し、水気を絞る

6.切る

⑤根元をしっかりと揃えてまな板にのせ、根元から2~3㎝は切り落とし、残りを5㎝程度に切り、切ったものをそろえて持って、再び絞る。

7.器に盛り、しらすをかける

器に盛り、しらすをかけたら、あとは、だしじょうゆ、ポン酢、だしじょうゆと七味など、お好みの調味料をかけてください。しらすをいっぱいにして、調味料をかけないで食べるのもオツです。

これ、ついつい食べ過ぎちゃうから、こまったな、こまつたな、こまつな…。

すいません。いいかげんにします。

お疲れ様でした~。