きゅうりと水ナスのしらすしょうが・10分で完成レシピ|ゴニョ研
こんにちは
水ナスが大好きで、毎晩水ナスの夢を見るガッツかよめです。
今回は水ナスときゅうりを塩でもんで、しらす干しとしょうがを加えるだけ!
調理時間は10分程度です。
「これは料理と呼ぶのか?」と疑問に思うくらい簡単ですが、びっくりするくらいおいしいんです。
手間なし! きゅうりと水ナスのしらすしょうが・レシピ
材料(大人4人分程度)
- きゅうり・・・・・・・・・1本
- 水ナス・・・・・・・・・1個
- しょうが(千切り)・・・・・・・・・1かけ
- しらす干し・・・・・・・・・大さじ3
- 粗塩・・・・・・・・・小さじ1/2
- ごま油・・・・・・・・・適宜
手順
1.きゅうりを切り、水ナスを手でさき、塩にする
きゅうりは乱切り、水ナスは1個を16等分程度に手でさきます。
水ナスのヘタを切り落とした部分に十字の切り込みを入れ、そこに指を入れるようにしてナスをさきます。
4等分にさいたら、長さを半分にして8等分にし、さらに半分にします。
きゅうりと水ナスは、別々に、粗塩を各小さじ1/4をふって、ともに5分程度おいてから軽く絞ります。
ここで混ぜてしまっても別に構わないんですが、別々に絞った方が絞りやすいです。
2.1としらすとしょうがを混ぜる
1のきゅうりと水ナスをボールに入れ、しらすとしょうがも入れ、混ぜたら器に盛ります。
お好みでごま油をちょっとたらすと、コクが出ます。
お酒のつまみにも、晩御飯のもう1品にもぴったり!
ぜひ試してみてくださいね。
ほかにも、いろいろな水なすのレシピを水なすのレシピ・パパッと簡単おかず8選・ガッツリ主菜もでご紹介しています。
最後までおつきあいありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません