空芯菜は炒めるだけ?! もっと使える極ウマ活用術|ゴニョ研

2019年9月4日ファーマーズマーケット朝市レシピ

空芯菜や空芯菜料理のコラージュ

スポンサーリンク

空芯菜は炒め物だけじゃもったいない! いろいろ使おう!

こんにちは

空芯菜に惚れこみすぎて、頭が空洞になったガッツかよめです。

夫ポンポン

夫ポンポン

空芯菜のせいじゃない…。

みなさん、空芯菜はどうやって食べてますか?

私の周りの人たちは、だいたい炒めて食べてるんですよね。
実は私もそうだったんです!

でも、空芯菜、炒めるだけじゃもったいない!

もっともっといろいろ使える

ってことが、研究してみて、よく分かりました。

どうしても、それを皆さんにお伝えしたい!

アラサー娘

アラサー娘

なんか、ちょっと熱すぎるわ。
もう少し冷静にやって。

はい、では、冷静に。

空芯菜の、「炒める」以外のレシピをご紹介していきます。

サックサク! 空芯菜と人参と玉ねぎのかき揚げ・レシピ

空芯菜と人参と玉ねぎのかき揚げの写真

材料(大人2人分程度)

  • 空芯菜・・・・・・・・・・50g(1/2束程度)
  • 玉ねぎ・・・・・・・・・・1/4個
  • 人参・・・・・・・・・・・50g(1/5本程度)
  • 菜種油・・・・・・・・・・適量
  • ○薄力粉・・・・・・・・・30g
  • ○片栗粉・・・・・・・・・15g
  • ○冷水・・・・・・・・・・15ml
  • ○焼酎・・・・・・・・・・15ml

手順

1.野菜を切る

空芯菜は3cmのざく切り、人参は細切り、玉ねぎは薄切りにします。

2.衣を作って野菜と混ぜる

ボールで○を軽く混ぜ、刻んだ野菜の全量も入れて混ぜます。

空芯菜と人参と玉ねぎを粉と混ぜた写真

かなり衣が少ないですが、その方が軽くてあっさりした仕上がりになり、おいしいです。

3.揚げる

深めのフライパンで菜種油を180℃に熱し、かき揚げ1枚分の材料を木ベラの上で形を整えてから、木べらから滑らせるように油に入れます。

油に入れて、形が崩れるようなら菜箸で形を整えます。
油の量が少なくてかき揚げが油からはみ出ているときは、大きなスプーンで油をかけます。

箸でつまんで、硬くなっていたら出来上がりです。

空芯菜と人参と玉ねぎのかき揚げと他の天ぷらの写真

この日は、他の天ぷらも揚げました。
左奥がイワシ、手前が紫唐辛子(むらさきとうがらし)、右奥が空芯菜と玉ねぎと人参のかき揚げ、右手前がエビです。

天ぷらの衣は、冷水と焼酎と片栗粉がサックサクのポイントです。

油の温度もしっかり管理すると、おいしく揚がります。
温度計がなくても、菜箸で温度を知ることもできますよ。
180℃は菜箸全体から細かい泡が出ます。
油の温度がもっと低いと箸先だけから静かに泡が出て、もっと温度が高いと勢いよく大きな泡が出ます。

夫ポンポン

夫ポンポン

あなたの怒りの強さも菜箸でわかるといいんですけどね。
アラサー娘

アラサー娘

いや〜、ガッツが怒ったら、怪獣が火を吹いてるみたいでしょ!
3,000℃くらいじゃねーの?

怪獣が火を吹いているGIF

空芯菜のかき揚げ、おいしいですよ。
春菊よりクセがないし、歯ざわりも良いです。

炒めず下ゆでも不要! お手軽・空芯菜の豚バラ肉巻き蒸し・レシピ

空芯菜の肉巻きの写真

巻いたらフライパンの上に置いて蒸すだけで、すぐできちゃうんです。
あっという間!

お好きなタレでどうぞ。

材料(大人2人分程度)

  • 空芯菜・・・・・・・・・・1束
  • 豚バラ肉・・・・・・・・・180g(8枚)

手順

1.空芯菜と豚肉を切る

空芯菜は5cm程度に切り、茎の太い部分は縦に2等分します。

空芯菜の茎を2等分したところの写真

豚バラは半分の長さに切ります。

2.空芯菜を豚バラ肉で巻く

1の空芯菜の1/16を、1の豚肉できつめに巻きます。

もちろん、1/16はだいたいの感じで大丈夫ですよ。

空芯菜のを豚バラで巻いている写真

葉っぱがこんな風に広がりやすいですが、なるべく小さくまとめて持つときつく巻けます。
そして最後にギュッと握って、巻き終わりを下にしてフライパンに並べます。

空芯菜の豚バラ肉巻きをフライパンに置いた写真

蒸す

2のフライパンに水80cc程度を入れ、しっかりとフタをして、中火で3分程度蒸したら出来上がりです。
様子を見て、肉の色が赤ければ、水がなくならないようにして再加熱してくださいね。

本当にあっという間!

タレは、ポン酢に豆板醤を少々入れたものや、しょうゆとマヨネーズと七味少々を混ぜたものなどが、よく合いました。

空芯菜の肉巻きの写真

味しみ最高! 空芯菜と厚揚げのだし浸し・レシピ

空芯菜と厚揚げのだし浸しの写真

材料(大人3人分程度)

  • 空芯菜・・・・・・・・・・75g(1/2束強程度)
  • 厚揚げ・・・・・・・・・・2枚
  • だし・・・・・・・・・・・300cc
  • しょうゆ・・・・・・・・・大さじ1.5
  • みりん・・・・・・・・・・大さじ1

手順

1.厚揚げを油抜きして切る

厚揚げは、熱湯をまわしかけてペーパータオルで水気を取り、1枚を3等分します。

2.味付けしただしで厚揚げを煮る

だしを火にかけ、沸いたらしょうゆとみりんを入れ、1の厚揚げも入れて、再沸騰したら弱火にし、5分程度弱火で煮て火を止めます。

3.空芯菜をゆでて切る

空芯菜は茎と葉に分けて、熱湯に塩少々を入れて、茎からゆで、40秒ゆでたら葉も入れて、すぐに取り出して水にさらして絞り、3cmに切ります。

4.空芯菜をだしにひたす

3の空芯菜を、2のだしにひたします。

すぐに食べてもおいしいですが、数時間浸した後は、よく味がしみて、とてもおいしくなります。

私は七味をふって食べるのが好きです。

冷蔵庫に入れておいて、作った次の日のお弁当に最高!
味がしみしみでおいしいんです!

空芯菜のナムル・常備菜にもお弁当にも!・レシピ

空芯菜のナムル、塩とごま油バージョンの写真

材料(大人4人分程度)

  • 空芯菜・・・・・・・・・・75g(1/2束強程度)
  • 塩・・・・・・・・・・・・小さじ1/3
  • ごま油・・・・・・・・・・大さじ1

手順

1.空芯菜をゆでる

空芯菜は茎と葉に分けておく。
熱湯に塩少々を入れ、茎を先に1分ほどゆでたら葉を入れ、さっとゆでて冷水にとって絞り、3cmに切ります。

2.調味料を混ぜ、ゆでた空芯菜とあえる

塩とごま油をよく混ぜ、1の空芯菜を入れてあえます。

すりごまをふってもおいしいです。

また、塩とごま油の他、しょうゆ大さじ1、豆板醤小さじ1/2、ごま油大さじ1でも、おいしいナムルができます。

空芯菜のナムル、しょうゆと豆板醤バージョン写真

これは、お好みで糸唐辛子を添えます。

空芯菜のかきたま汁・心の底からほっとする味・レシピ

空芯菜のかきたま汁の写真

材料(大人2人分程度)

  • 空芯菜・・・・・・・・・・40g(1/3束程度)
  • だし・・・・・・・・・・・400cc
  • しらす・・・・・・・・・・大さじ1.5
  • ○しょうゆ・・・・・・・・大さじ1
  • ○みりん・・・・・・・・・大さじ1

手順

1.空芯菜を切る

空芯菜は3cmに切って、茎と葉に分けておきます。

2.卵をとく

ボールに卵を割り入れ、白身を切るようによく混ぜ、しらすを入れてさらに混ぜておきます。

3.だしに味付けし、空芯菜を煮る

だしに○で味付けし、中火で空芯菜を茎の部分のみ入れ、沸騰したら弱火にして煮て、30秒ほどたったら葉を入れます。

4.空芯菜を煮ただしに卵を入れる

3のだしに、2の卵を少しずつ入れ、フタをして弱火でしばらく煮たら火を止めます。

卵に液状の部分がほぼ無くなっていたら、出来上がりです。

空芯菜のかきたま汁の写真

空芯菜はアクがなく、歯ごたえが程よくあって、かきたま汁にすると、本当においしいです。

空芯菜は炒める他にも調理法満載!コツをつかんで使っちゃおう!

空芯菜の写真

空芯菜の調理のコツ1・葉と茎を分けて調理

空芯菜は、炒めるだけではなく、ゆでても蒸しても揚げても、とってもおいしかったです。

コツは、茎と葉を分けて調理すること。

茎は火が通るのに葉よりも時間がかかるからなんです。

茎と葉を切り分け、茎を先に加熱し、少しして葉を入れ、さっと加熱します。

同時に入れるときは茎を縦に2等分すると良いと思います。

空芯菜の調理のコツ2・ゆでたら冷水に取ろう

空芯菜は、残念ながら変色しやすいです。
塩を入れた熱湯でゆで、素早く冷水にとって色止めをし、絞ってください。

それでも時間が経つと変色するので、キレイな色で食卓に出したい場合は、食べる直前に仕上がるように調理すると良いですね。

空芯菜の調理のコツ3・自由な発想で使える!

空芯菜はクセもなく、香りも特になく、優しい味。

数少ない特徴は、茎の歯ごたえと加熱すると出る粘りくらい。

でも、下ゆでやあく抜きもいらない、とっても使いやすい、どんな味にも溶け込む野菜です。

中華料理が一般的ですが、和食でもとってもおいしく調理できました。
夏の葉物が少ない時期に、たくさん出回りますので、ぜひおひたしや蒸し料理にも使ってみてください!

私はイタリアンっぽい料理なんかも挑戦したい!!

夫ポンポン

夫ポンポン

アモーレ!
ガッツかよめ

ガッツかよめ

…。

珍しい野菜のレシピをほかにもご紹介しております!

珍しい野菜や珍しい野菜を使った料理の写真
見るだけで心おどる! 珍しい野菜25選・スーパーにもあるかも?

野菜たっぷりの献立を立てるコツもご紹介してます。

野菜たっぷりの献立の写真

詳しくは、野菜たっぷりの献立は実は簡単!すぐ実行できる立て方のコツとレシピへ。

ネギのことならネギの大量消費ならおまかせ・最高にうまいレシピ15選!へ。

大根のことなら大根大量消費3日飽きずに6品ペロッ!洋風・ガッツリ・超簡単へ。

最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク