料理下手・苦手を克服!「おいしい」と言われるためのコツ7選|ゴニョ研

2018年2月9日ヘルシー料理

トレビスのサラダの写真

こんにちは 世界が驚く不器用女、ガッツかよめです。
こんなズボラ不器用、手順も悪い私が、料理下手を克服し、結構おいしいといってもらえるのはなぜかをお話ししようと思います。

簡単で、今日からすぐ、誰にでもできることもあります!!

ぜひお試しを!

スポンサーリンク

料理下手・苦手を克服し「おいしい」の一言を勝ち取ろう!

料理を作って、一番うれしいのはどんなことですか?

それは、「おいしい」と言ってもらえること!

その一言のために、すべての料理の手順があると言っても過言ではないと思います。

昔、娘が高校生の時に娘の友達が家に遊びに来て、私の作ったサラダを食べて

「今まで食べたサラダの中で一番おいしい」

と言ってくれたのです。
それから私はサラダを作るのが大好きになりました。

の写真
おもてなしにも!水ナスとズッキーニの超簡単サーモンサラダのレシピ

夫ぽんぽん
夫ぽんぽん
お友達、気を使ってくれたんですね。
妻ガッツ
妻ガッツ
あなたは、もう少し私に気を使って!
夫ぽんぽん
夫ぽんぽん
もうこれ以上無理!!

私は家事では料理が一番好きですが、正直料理は上手ではありません。
ものすごく不器用。
野菜を切っても大きさが不ぞろいになります。

並行作業もすごく苦手
魚を焼きながら野菜を刻むと、絶対に魚が焦げます。

夫ぽんぽん
夫ぽんぽん
それは本当です。
ガッツ
ガッツ
おだまり!

野菜を見たり買ったりするのは好き。
皮をむいたり下ごしらえは嫌い。

本当に面倒くさがりです。
前にバンド仲間とバーベキューした時に、私が野菜を火に放り込んでるのを見て
「それで料理が好きだなんて信じられない」
と言っていました。

料理下手の条件完全装備のガッツが料理を自慢

でもね、自慢していいですか?

夫ぽんぽん
夫ぽんぽん
手短にお願いします。

毎晩家族に「おいしい」と言われています。
私がご飯を作って、友達と家で飲むのも大好き。

ツイッターに自分で作った料理の写真をツイートするのが好きです。
いろんな方に「いいね」をもらえます。

猫様
猫様
あんた、ほんまに自慢ばっかやなあ。

いやいや、ツイッターの方はみなさん、私よりお料理上手でいい方ばかり。
励まされたり癒されたり。
ああ、ツイッターの料理投稿料理下手克服のための究極の裏ワザですね。
ほんと、お勧めですよ!

料理下手って、どうすれば克服できるのかなって、
ある日、私、「料理」「下手」とググってみたのです。そしたら、
「料理下手を克服する」、
「料理上手になるための○○」
なんていうのが、いっぱい出てきました。
「きちんと計量しろ」
「レシピどおりに作れ」
「下処理をきちんとしろ」
と書いてあるんです。

確かに、私、できてないことばっか。

でも、私が声を大にして言いたいのは、

不器用でズボラのままで「おいしい」と言われる方法がありますよ

ということです。

料理下手を克服できたのか自分でもよくわかんないですが、「おいしい」と言われちゃう私が自信をもってご紹介しますよ。

夫ぽんぽん
夫ぽんぽん
まさに根拠のない自信ですな。

料理下手を克服?不器用でも「おいしい」は引き出せる!

1.材料を厳選する!

しっかり選んで!旬のもの、新鮮なものを買おう

まず、料理で肝心なのは素材です。
これが悪いと、おいしくするのは至難の技。

逆に、良い素材なら、あまり手をかけずに素材の味を楽しめます。
むしろ、たいてい手をかけない方がおいしい!!

初心者だからこそ、料理下手だからこそ、良い素材を使いましょう!

松坂牛やフォアグラなどの高級食材ではなく、
旬のもの、新鮮なもの、質の高いものを買いましょう。

むしろ魚や野菜は旬のものの方がだんぜん安い!
野菜でも新鮮だと、たとえばズッキーニとかオクラでも生で食べられます。

旬の野菜を超簡単においしく食べる方法はすぐ食べられる野菜レシピめちゃうま27選!旬の季節別でご紹介してますので、ぜひぜひ参考にしてください。

たとえば、ズッキーニを薄く輪切りにして、レモンをジュッと絞ってしらすのっけて、オリーブオイルと塩をかけただけでも

ズッキーニとしらすのサラダの写真

とってもおいしいサラダができます。

鯖缶を上に乗っければ、もう主菜完成!

鯖缶とズッキーニのサラダの写真
鯖缶とズッキーニで超簡単!切って置くだけインスタ映えサラダ!のレシピ

そうそう、鯖缶も下処理の難しい鯖を缶を開けるだけで使えちゃう、楽ちん食材!
和・洋・中なんでも使えるバリバリの優等生です。
保存版!鯖缶でおしゃれで激ウマ!手抜き和洋中レシピで、たくさんレシピをご紹介してます。

信頼できる購入先を決めよう

買う店も厳選して、なるべく新鮮なものを売っている所に行きましょう。
私は近くのスーバーなどで買う時は目を皿にして、
葉っぱがイキイキしているか、どこか傷んでないか、しなびていないか、
全力でチェックします。

チェックしている女性のイラスト

夫ぽんぽん
夫ぽんぽん
どんなに全力でも、あなたの目は線か点。

チェックしている女性のイラスト2

ガッツ
ガッツ
直してみました。

ちなみに、私は野菜などは、オーガニックなものを宅配してくれる業者に注文しています。

野菜の写真

野菜だけでなく調味料や加工食品なども宅配してくれる業者は、自分の好みに合う、信頼出来る所が見つかってしまえば、とても便利です。
ネットで注文できるので、買い物時間も削減できます。

パソコンを操作している女性のイラスト

でも、時間がある方なら、生産者が農産物を持ち寄るファーマーズマーケットなどに行ってみるのも良い手です。生産者ならではの美味しい食べ方も教えてもらえるかもしれません。

オーガニックな野菜の入手先については、えっ?!知らない?おいしい野菜・安全な野菜を安く買う方法 の記事に、いろんな入手先を比較して詳しくご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

野菜だけでなく他の食料品まで、なんでもオーガニックでそろうスーパーがあれば、嬉しいですよね。
関東のみですが、比較的店舗数が多い自然食品スーパー「こだわり屋」は魅力的です。
墨田区でオーガニック満喫!おしゃれカフェと自然食スーパーで、「こだわり屋」錦糸町店をご紹介しているのでよろしかったら覗いてみてください。

名古屋の方は、名古屋市名東区・オーガニックスーパーならゾンネガルテンで、野菜はもちろん、肉・魚・靴下・本などオーガニック関連のものなら何でもそろうお店をご紹介しております。

下処理をやってもらえるお店は便利!

魚や肉は、スーパーや宅配などでなく、魚屋さんや肉屋さんで買います。
理由は、下処理がやってもらえるから。

魚はさばいてもらい、肉も、切ってもらったり叩いてもらったり、ささみの筋を取ってもらったりします。
イワシだって、3枚におろしてもらっちゃいます。
だから、こんな料理もあっという間です。

いわしのピザの写真
いわしのピザ!簡単おしゃれ!ワインにピッタリ

信頼出来る対面販売のお店を見つけ、常連になるのがおススメです。

魚をさばくのが好きな方は別として、嫌いだったり苦手だったら、無理しないのが一番!
スーパーの中でも対面販売のコーナーがあるところは多いですよね。
私はお金を払ってでもさばいてもらっちゃいます。
それで魚の値段が倍になっても、おいしく料理できて見た目もよく、後始末も楽なら、断然お金払います。

そのかわり、私、いわゆる高級食材は買いません。
ブランド牛とかカニとかまぐろとかは、まれに旅行に行って食べるくらい。
肉はほとんど豚か鶏、魚は旬の安い魚が多いです。

2.調味料は思い切って良いものを

調味料、種類がありすぎてびっくりですよね。
私は忘れっぽくて、あまり使わない調味料はすぐに買ったことを忘れてしまいます。そして、使い切らないうちに賞味期限切れになってしまうので、基本的なものと汎用性のあるものしか買わないようにしています。
汎用性のあるものは、中華調味料とか麺つゆとかですね。
そして原材料がしっかりしたものを買うようにしています。
調味料はどんな料理にも共通して使うもので、味の決め手になるもの。
是非思い切って良いものを。
普通のスーパーではちょっと見つからないかもしれないですが、通販成城石井などちょっとお高めスーパーで探すことをお勧めします。

正直、調味料を変えただけで、きっと味は格段に良くなります。
たとえば、しょうゆは国産の有機大豆と有機小麦を使ったもの、みりんも国内産の純もち米で仕込まれた「本みりん」を使うと、それだけで上品な味になります。
ソース、ケチャップ、マヨネーズも、塩もコショウも七味なども厳選された原料で作られたおいしいものを選ぶと、やはり料理の味に差が出ます。

七味は今のところ、これが大ヒット!


Amazon.co.jpアソシエイト
お気に召したらクリックしてアマゾンへ

鍋の季節は大活躍です。

特に、ぶりしゃぶときたら、黒七味があるとないとでは大違い!!

ぶりしゃぶの夕食の写真
ブリしゃぶのレシピ

こんなみりんも使っています。


Amazon.co.jpアソシエイト
お気に召したらクリックしてアマゾンへ

この塩ポン酢はとっても便利。サラダはこの塩ポン酢と、ごま油かオリーブオイル。ただかけるだけ。


Amazon.co.jpアソシエイト
お気に召したらクリックしてアマゾンへ

確かに、ご紹介したものは、ちょっとお高いですが、そんな出費は惜しくないと思えるくらい味に差が出ます。

ひもなすと水ナスのしらすサラダの写真
ひもなすと水ナスのしらすサラダ!めちゃウマおしゃれレシピ

こんなサラダもドレッシングなし。
塩ポン酢とオリーブオイルでおいしいです。

3.献立は食べる人の都合を最優先して考える

献立を考える時、最優先したいのは食べる人の体調や好み。
どんなにおいしいトンカツでも、お腹の調子が悪いと食べたくないですよね。
風邪気味の時、疲れている時は、消化の良いものやのど越しの良いものがいいですね。
体調が悪い人がいる時は、冬なら鍋がおすすめ。夏なら素麺と冷奴でしょうか?

鍋なら、〆はうどんとか雑炊がいいですね。
体調不良の方は、豆腐やうどんだけ食べてもらうというのはどうでしょう?

この前、夫が重症の歯痛を訴えた時、私は前から欲しかったブレンダーを買いました。
で、作った料理がこんな風です。

歯が痛い時でも食べられる素麺の写真

歯が痛い時に適した料理に関しては歯が痛い時の食べやすい食事・おススメ献立・調理のコツに詳しく書いていますので、ぜひ参考にしてください。

そして、好みの問題。
誰にでも嫌いなものがあります。
でも、それも意外に素材を厳選することで解決できることもあります。
たとえば人参嫌いな子でも、無農薬で新鮮な人参だと生でボリボリ食べちゃったってよく聞きます。

まあ、大人の場合なら、好きなモノ中心の献立が多くても、まあいいのかなと思います。

夫ぽんぽん
夫ぽんぽん
ギブミー、モア、やきそば!!

4.手順や作業が単純な料理を選ぶ

日本で作れる料理は星の数ほどあります。
でも無理して難しい料理に挑戦しなくても、全然大丈夫。
料理下手でもおいしくできるような、簡単でおいしい料理はいっぱいある。
レパートリーも多くなくても、ちょっと味を変えたり、材料を変えたりすれば、いろいろな料理を作っているように見えます。

たとえば、じゃがいもと人参と玉ねぎと肉を煮ます。

  • しょうゆ味なら肉じゃが
  • コンソメで煮ればポトフ
  • ホワイトソース入れたらクリームシチュー
  • カレー粉入れたらカレー
  • トマトソースと豆と唐辛子入れたらチリコンカン

肉にも、牛、豚、鶏、といろいろあり、
さらに同じ肉でも部位によって全く味が違いますよね。

ちなみに私は煮物が一番得意。
たとえばポトフ。

ポトフの写真
ポトフであったまろ☆野菜たっぷり簡単レシピ

そしてクリームシチュー。
クリームシチューの写真
クリームシチュー!ルーなしで美味!おもてなしにも

写真にガサツさと不器用さが出ていますね。
入れる野菜や肉の種類を変えたり、
肉じゃなくてタラや鮭にしてみたり、
手を変え品を変え、何度も作ります。
しかも、たくさん作ってリメイクもして食べます。

オムレツのホワイトソースの写真
クリームシチューリメイクでオムレツ

こんな風にプレーンオムレツにかけたり、グラタンなんて、残ったクリームシチューに溶けるチーズかけて焼くだけです!

カレーやシチューなど煮込み料理では、保存方法を誤ると食中毒の危険性もあるので、カレーリメイク料理の記事の中の「カレーをリメイクされる方へご注意!」をお読みになり、正しい保存をお願いします。

そして私はお肉を焼くのも下手。なるべくオーブンレンジにお任せします。
そして巻きずしとか出汁巻のように
高い技術が必要だったり、手順が複雑なものは苦手です。
だから、苦手な料理を作れるように頑張るより、
得意な料理を使いまわす方法を考えた方が良いと私は思うのです。
でも出汁巻は苦手でも食べたいのでこんな風に作ります。

なんちゃって出し巻きの写真フライパンで卵焼き!巻かないなんちゃってだし巻のレシピ

5.献立全体で、作業の種類・量・時間・手順を考える

晩御飯って、どうしてもいくつかの料理を作ることが多いですよね。
私は土井善晴先生の「一汁一菜でよい」という考え方も大好きです。
実際そういう日もありますが、3、4品作ることもあります。

そうすると、手順的に
「ああ、これはしまったな」
という日と
「今日はスムーズにできたわ~」
という時とあるんです。
献立をたてる時に調理法や味が重複しないように考えますが、
手順について配慮が足りない時があるんですね。

  • 作業量のバランス
  • 使う調理器具の調整
  • 調理から食べる時間までの適性

が重要です。

作業量としては、手のかかるものばかり作るのは無理があります。

調理器具としては、オーブンを使う料理を複数作るなら、同時にできるのか、一つが終わってから、もう一つを加熱し始めて大丈夫かとか。

調理から食べる時間までの適性は、出来立てを食べたい料理なのかどうか、ということです。
調理したらすぐ食べたい、天ぷらと炒め物は、同時に調理するのはとても大変です。
最初に作っておいて冷蔵庫から出すだけとか、あるいは後は和えるだけ、というものも欲しい。
たとえば、サラダやおひたしや酢の物。
私は作業が少なくて単純な料理が大好き。
トマト切るだけとか、ブロッコリー茹でてポン酢かけるだけとか。
こういう料理下手とか上手とか関係ない料理を毎日してます。

夫ぽんぽん
夫ぽんぽん
それは料理と呼ぶんでしょうか?

そうそう、これなんか、おつまみに最高! はさみでもできます。
ただし、新鮮なおいしいねぎでつくってくださいね。

ねぎだらけのつまみの写真
超簡単30秒!!ねぎだけのつまみ!プチレシピ

立てた献立を実際にどう料理するのか、頭の中でシュミレーションしてみるのも重要ですよね。
これやって、次にこれやってたら嫌になりそうだと思ったら、献立を差し替えちゃいます。

6.おいしそうな出来上がりのイメージを持とう

献立をたてたら、その日の夕食のテーブルを想像します。
これは、特にツイッターを始めてからやってます。
食卓に、白・黒・赤・黄・緑、の色があるといいんです。
お料理は彩り豊かに見え、食欲をそそります。
ですから、まあ、なるべくですけど、こんな色が食卓に並ぶようにします。

ねぎだらけの卵焼き中心の夕食の写真

この写真の卵焼きのレシピもよろしかったら見てくださいね。

あ、緑がないからカイワレのっけちゃえ、とか。
赤がないからトマト切ろう、とか、よくやってます。
盛り付ける時も、
「ああ、この料理、どんなふうにすると、もっとおいしそうに見えるかな?」
と考えます。
でもお子さんが小さかったり共働きだったり介護があったり、
余裕なく料理を作ることが多い方は、どんな料理でも「作る」だけで偉い!!
本当に頑張ってると思います!!
そのままでいっていください!!
もうこれ以上、頑張らなくていいです!!
余裕のある方は、ちょっとだけ「もっとおいしそうに見せる」
考えてみると料理が楽しくなります。

7.「もうダメ」な日は堂々とさぼろう

体調が悪い日、疲れている日、落ち込んでいる日、ありますよね。
毎日料理作るの、しんどいなあと思うことは、よくあります。
もし、料理作ってくれるようなご家族がいるなら、
「今日はお願い」
って言っちゃってください。
私、やりたくないなあと思ってると、たいてい失敗するんです。
失敗したら「おいしい」とは言ってもらえないし、
頑張って作ったのに評判悪くて料理嫌いになりそうです。
もうやだ、と思ったら、ドンドンさぼればいいですよ。
へとへとでも作れるメニューもあります!

3分でできる鯖缶丼のレシピ

鍋ものとか焼肉とかも、ほぼ材料切るだけです。
こんなのもいいかも。

ネギまの写真
簡単満足な肉料理レシピ!わが道をいくネギま

肉を切るのも肉屋さんにやってもらったので、私はネギを切って焼くだけ。

それから、思い切って高い材料を使って、
お刺身だのしゃぶしゃぶだのしても、手間はほぼ材料切るだけだし、
お値段的にも外食よりは安いはずです。
それも嫌!
よくわかります。ダメな日はダメ。

いいんです!
買ってもいいし、食べに行ってもデリバリーでも。
買ってきたものは、お皿や器に移し換えた方が美味しく見えるので、やってます。
でも「今日はこれ、買ってきちゃった」と言います。
こういう時、なんで後ろめたいような気持ちになるんでしょうね?

料理はなんといっても、楽しく笑って食べるのが一番おいしい!
無理して作って暗い顔になるよりは、手抜きして笑って食べましょう。

柔軟に、おおらかに、料理を楽しみましょう。お互いに~~。

料理下手を克服する方法・まとめ

  1. 材料を厳選する
    新鮮なもの、旬のものを買う
    信頼出来る購入先を決める
    対面販売の店で下処理を依頼する
  2. 調味料は思い切って良いものを使う
    通販や成城石井などでの購入がお勧め
  3. 献立は食べる人の都合を最優先に
    好み・体調・食べる時間を考慮して
  4. 手順や作業が単純な料理を選ぶ
    同じ手順・材料でも味を変えれば違う料理に
  5. 献立全体で作業の種類・量・時間などを考える
    食べる直前の作業がいくつも重ならないように
  6. おいしそうな出来上がりのイメージを持つ
  7. もうダメな日は堂々とさぼろう
    無理して作っても楽しい食卓にならないかも

読んでいただき、ありがとうございました。

こんな記事もどうぞ!


保存版!鯖缶でおしゃれで激ウマ!手抜き和洋中レシピ

スポンサーリンク