農家から直接野菜を買う方法・ 農家選びから野菜セットの使いこなしまで|ゴニョ研

2021年2月8日ヘルシー料理


〜この記事はプロモーションを含みます〜

「オーガニックな新鮮野菜を、農家さんから直接買いたい。」

無農薬野菜の宅配を利用して30年以上、泣く子も黙る野菜フェチの私ガッツかよめが、自信を持って、そんなあなたにぴったりの農家さんが見つかるようにご案内します。

アラサー娘

無理じゃね?

ちょっと探すと、オーガニックな野菜を宅配してくれる大手の業者は、本当にたくさんあるけれど、やっぱり高い。

でも、農家さんが直に送ってくれたら安いし新鮮ですよね。
最近は、定期的に野菜セットを個人に送るサービスをしている農家さんも多くなりました。

そこで、個人農家さんから野菜セットを買うメリット・デメリット、農家さんの探し方、農家さんの野菜の賢い使い方など、どど〜〜んとご紹介していきます。

野菜を農家さんから直接買うメリットは?

農家直送の野菜は安い!

考えてみれば、個人の農家さんから野菜を直送してもらうと、大手宅配業者より安いのは当たり前。

宅配業者は、大量の野菜の集荷・保管、流通システムの管理運用、それから広告など、いろいろなコストを野菜に上乗せしないといけないから高いんですよね。

個人農家さんなら、価格に組み込むべき費用は、大手業者に比べれば少ない。
そして農家さんの収入としても、直接消費者に届けるほうが中間業者に野菜をおさめるより、ずっと多いはず。

いろいろな個人の農家さんから野菜セットを直送してもらいましたが、大手業者より3〜5割安い印象です。

農家さんに野菜セットを直送してもらえば、消費者も生産者もお得なんです。

農家さんから直接買うから野菜が新鮮!

先ほどもちょっとふれましたが、大手野菜宅配業者は、全国の農家が収穫したものを集め、それを倉庫に保管し、いろいろな野菜がそろってから箱詰めし、全国に発送するわけです。
ですから収穫されてから発送されるまでに、どうしても時間がかかってしまいます。

アラサー娘

この輸送方法は時間かかりすぎだろっ!

でも、小規模な農家さんが個人でやっている宅配なら、収穫されて発送されるまでの時間はわずかです。

ちなみに我が家が現在野菜セットを直送してもらっている農家さんの場合、収穫日か次の日には発送してくれています。

以前、宅配業者で野菜セットをとっていた時と比べても、個人の農家さんの野菜セットの野菜は新鮮で、特に葉物がピーンとして日持ちも良いです。
大根や人参も採れたてだから葉っぱつき。毎週野菜が届くたびに、ウキウキしちゃいます。

珍しい野菜が食べられる

農薬や化学肥料を使わない農家さんは、品種にもいろいろなこだわりがある人が多くて、個性的な野菜を作っている人が多いです。

宅配業者の場合は、まとまった量を確保しなければならないので、そんなに珍しいものを扱えません。

また、その土地の風土に適していて長年栽培し続けられているような、地域の伝統野菜を栽培している農家さんも多いです。大根やナスなど、おなじみの野菜でも、伝統的な品種は、スーパーなどで見かけるものとは、味も見かけも全然違ったりするんです。

これがまた、野菜本来の深い味わいがあって、本当においしいんです。

農家さんのイベントに参加できる

農家さんから直接野菜を買えば、当然、直に生産者さんとつながれるわけです。
農家さんの中には、近隣地区へは配送も自ら行っている人もいますから、顔なじみになったりしますね。
また、農業体験のイベントなんかもありますから、そういう時にも野菜の話を聞けるんです。

我が家も、娘が小さい時に田植えの農業体験に参加したことがあリます。
農作業を終えて、田んぼのあぜ道に座って食べたおにぎりは、人生最高のおいしさでした。

農業体験は子どもにも大人にも、学びが多い楽しいイベントですね。

「○○さんが育ててくれた野菜」。

そんなふうに感じられるような関係になれば、私たちは野菜をよりおいしく食べられるんじゃないでしょうか。
農業体験のあとは、子どもさんの野菜嫌いがパタっとなくなると言うのは、よく聞く話です。
農家さんとしても、消費者と顔見知りになれば、より安全でおいしい野菜を作ろうと思ってくださると思うんですよ。

頑張る農家さんを応援できる!

先ほども農家さんの収益についてふれましたが、野菜は単価が安い。
松坂牛とかならね、ステーキ用肉1切れ1万円なんていうのもあリますよね。
でも、野菜だと、無農薬でていねいに育てたキャベツでも1個1万円はちょっと無理。

夫ポンポン

1個1万円で売れるならキャベツ農家になります!!

アラサー娘

虫が嫌いだから無理じゃね?

しかも、しかもですよ。
普通、野菜の売値を決めるのは、農家さんじゃない。
でも、野菜セットを農家さんから直に買えば、価格を決めるのは農家さんです。
払ったお金も全部農家さんのものになります。
いいじゃないですか〜〜。

農薬や化学肥料を使わない農業は、環境への負荷が少なく、かつ畑の周辺に住む生き物にも優しいんです。
我が家においしい野菜セットを届けてくださる農家さん、ココニコヒロバさんの畑で、鳥が巣を作っていたこともあるんですって。

Mr.ココニコ
イメージです

人参の畝(うね)の上に鳥の卵を見つけた時は本当にびっくりしました。

こんな畑が増えたら、鳥も虫も幸せなんじゃないでしょうか?

草取りや土づくりなど、農薬や化学肥料を使わない農業には、本当に手間がかかる。
そんな農業をあえて選択して頑張っている農家さんを応援することは、今の私たちの食生活の安全を守るだけでなく、日本の豊かな自然を未来へ引き継ぐためにも、すばらしい活動だと思うんです。

野菜を農家さんから直接買うとき、ちょっと困ること

端境期は野菜セットがお休みになる

野菜セットを宅配している農家さんの多くは、露地栽培、つまりビニールハウスなどを使わず屋外の畑で、野菜を栽培されています。
そうすると、どうしても野菜の採れない時期があります。これが端境期です。
地域によって差がありますが、冬野菜から春野菜への移り変わり(2月〜4月)と、夏野菜から秋冬野菜への移り変わりの10月ごろの、年2回です。

大手の宅配業者なら、いろいろな地域に生産者がいるので、栽培時期をずらしたりして工面できるのでしょうが、個人の農家だと工夫してもなんともならないこともあるようです。

対策としては、こういう時だけ、大手の業者を利用することでしょうか。
私は、名古屋生活クラブさんを普段から併用していて、きのこや調味料やお惣菜や肉などをこちらで買っています。

品目は農家さんまかせ

農家さん直送の野菜セットは、買う人が自分で野菜を選ぶことは、ほとんどできません。
先ほどもお話ししたように、見たこともない野菜が来たり、同じような野菜が毎週届くこともあります。

でも、農薬や化学肥料を使わずにていねいに作られた新鮮な野菜は、どんな野菜もおいしいんです。

さっとゆでたり、焼いたり、と簡単な調理法の方がむしろ野菜のおいしさを引き出せるので、心配はいらないんです。
見たこともない野菜が届いても、今はネットでレシピを検索できます。
そのおかげで料理上手になっちゃうこともあって、私はとっても楽しいなと思っています。

<広告>
そして、私は、こんなサービスもやってますので、
野菜の料理法や保存法などで困ったら、どうぞご相談を!

野菜の困りごと相談室

野菜のサイズがいろいろ

考えてみれば当たり前ですが、野菜の大きさも、まちまちなんです。
私は、個人的には工業製品のように大きさがそろっているスーパーの野菜を見て、味気ないなと思うことがあります。
だから、いろいろな大きさの玉ねぎやいも、曲がったきゅうりも、とてもかわいいなと思います。

巨大なズッキーニが来たおかげで、大きいズッキーニでもドンと来い! 普通サイズとの違いと特徴を生かしたレシピを大研究なんて記事も書けました。

Mr.ココニコ
イメージです

それは、ガッツさんがなるべく大きいのが欲しいって言ったから入れたんですよ!

夫ポンポン

欲が深すぎ…。

大きい野菜を見ると、つい「えっ、冷蔵庫に入らない!」って思うでしょ?
でもズッキーニは冷蔵庫に入れない方がいいんですよ。
野菜ごとに適した方法がありますが、冷蔵庫に入れない方がいい野菜も多いですよね。

冷蔵庫に入れなくてはいけない野菜が、大きすぎて入らない場合、入るように食べてしまうという方法もあります。

アラサー娘

無理じゃね?

ガッツかよめ

料理して食べれば大丈夫なんです。

直接野菜を買える農家さんの選び方

さて、農家さんから野菜を届けてもらいたいって思っても、どうやって探そうかなと悩みますよね。
もちろん、私のイチオシは、愛知県江南市の農家さんで、全国に配送してくれるココニコヒロバさんですが、一般的な探し方もご紹介しておきます。

地産地消がメリットが多い! 近くの農家さんを探そう

まず、あなたのお住まいの近くの農家さんを探すのがおすすめです。
輸送距離が短いほど新鮮なものが食べられますし、輸送のためのエネルギー消費やCO2排出を抑えることもできます。
近距離なら、自分で取りに行ったり農家さんに持ってきてもらうこともできるかも。
送料の節約になるかもしれません。

アラサー娘

いくら近くても重くね?

畑を見学させてもらうこともできるし、イベントに参加しやすいのもメリットですよね。

どこで宅配してくれる農家さんを探せばいい?

でも、いくら近くても歩いて探すわけにもいかないし、どんな手段があるんでしょう?

(1)ファーマーズマーケットに行ってみよう

農家さんが集まって、自分で野菜を売るための市場、ファーマーズマーケットはご存知ですか?

私はファーマーズマーケットが大好き。
実はココニコヒロバさんに出会ったのも、名古屋市中区栄のオアシスで毎週日曜に開催されているファーマーズマーケット。

各地で開催されているので、「お住まいの県名 ファーマーズマーケット 有機野菜」で検索してみてください。

ファーマーズマーケットの他にも朝市、道の駅、マルシェなどに出店している農家さんもいます。
このような言葉でも検索して、見つかった所で買い物をしてみて、気に入った農家さんからセットを買うのが、一番おすすめ。

ちょっと時間はかかりますが、ハズレなし!
とっても確実です。

ただ、ファーマーズ・マーケットや朝市には、農薬や化学肥料の使用を全く控えていない農家さんもいるかもしれません。その辺の確認はきっちりすると良いでしょう。

(2)検索だけでもヒットするかも

そんなの面倒くさいという方や時間がない方は、検索するだけでも見つかるかもしれません。

「お住まいの県 農家 野菜セット」などの検索ワードで検索すれば、宅配業者に混じって、個人の農家さんもヒットします。

ただ、個人農家さんはHP自体がない場合や、あってもいわゆる検索サイトで上位に上がるための対策をしていないために、検索してもなかなか出てこなかったりするかもしれません。
ですから、1ページ目でめぼしい農家さんがなくても、ちょっと奥深くまで探してください。
農薬を使わないことにこだわるなら、「農薬不使用」などのワードを加えると良いと思います。

(3)農家さんのおいしい野菜に出会えるサイトもある

個人の農家さんのHPでいきなり注文してみるのは、ちょっと心配という方は、ネット上で全国の農家さんを比べることができて、野菜セットも買えるサイト食べチョクが便利です。

<広告>

食べチョクは、まさにオンライン直売所。
自然環境に配慮し、農薬や化学肥料の使用を節減または管理して栽培されたものだけが、扱われているんです。
商品をクリックすると必ず生産者の情報が見られて、栽培法に関する詳しい情報も掲載されていることがあります。

野菜セットは、管理栄養士からのお便りが届く、野菜嫌いのお子様のための食育やさいBOXもあるし、お試し用のセットや、ひとり暮らしの方向けのSサイズのボックスもたくさんあります。
野菜セットの定期便の中には、好みに合わせた農家さんを選んでくれる食べチョクコンシェルジェもあるんです。

簡単な質問に答えるだけで、全国のこだわり農家さんの中から、あなた好みの農家さんを毎回セレクト。さらに、届いた野菜の感想を記録していくと、どんどんあなたの好みに近付いて行きます。

<広告>

これが初回限定1,000円引きで、1,980円!

単品の野菜でも、全国の生産者から選んで買えるのが、食べチョクの魅力です。

食べチョクで私は以前、水なすを買いました。

とっても新鮮でおいしかったんで、水なすのレシピ・パパッと簡単おかず10選・ガッツリ主菜もなんて記事を書いたりしちゃいました。

商品も農家さんも多くの選択肢から選ぶことができ、農家さんから直に商品が届くことが、他の大手宅配業者と違う、大きなメリットです。

<広告>

農家さん選びのチェックポイントは?

野菜セットを宅配してくれる農家さんを見つけたら、価格、送料、配達頻度、セットに入る野菜の品目数などはもちろんのこと、栽培方法や栽培品種に対するこだわりもチェックしましょう。

農薬や化学肥料の使い方、減らしているなら、どの程度減らしているのか、細かい記述がある方が信頼できます。
また、育てる品種へのこだわりや、露地栽培かどうか、などもチェックすると、セットに入る野菜を推測できます。

個人農家さんの野菜セットを最大限に楽しむ利用法

大手の野菜宅配業者の野菜セットに比べると、個人の農家さんの野菜セットは個性的で味わい深いと私は思います。
上でお話ししたように、初めの頃はちょっと使いづらいなと思う点があるかもしれませんが、少し使い続けているとコツがつかめると思います。

野菜を使い切れるかどうか、心配な方もいらっしゃるかもしれません。
でも野菜セットを使っていると、野菜を中心に献立を立てるのが当たり前になってくるんです。そうすると、別にそれほど意識しなくても、使い切れちゃうんですよね。

その辺のことは、野菜たっぷりの献立は実は簡単!すぐ実行できる立て方のコツとレシピで、詳しくお話ししています。

野菜っておいしい。
固定観念を捨てて、シンプルに野菜のおいしさを味わえる調理法を選べばいいんです。
大根は焼いてもおいしいし、ピーマンの生は最高だし、キャベツはちぎるだけで激ウマです。

保存のときは、ちょっと気をつけて、野菜ごとに手を加えるといいですが、面倒くさいのはそれくらいです。
大根なんかは、まとめてふろふき大根を作って、リメイクで調理すると、意外と1本なんて3日もあれば消費できます。


大根大量消費3日飽きずに6品ペロッ!洋風・ガッツリ・超簡単

どうか、あなたに相性ぴったりの農家さんが見つかりますように。

最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。

大根1本、キャベツ1個、ごぼう2本、レタス1個など野菜をど〜〜んと使い切るオンライン料理教室もやってます!


【野菜好き必見】野菜丸ごと使い切り・あっという間の健康節約簡単料理